ヤマハラクシア CR25(E1W-A)2024/04/19更新
![](https://www.chukotei.com/data/image/ship/00/00/01/56/15688/ship_15688_0001_0001_1024_1024.jpg)
基本情報
船名 | ヤマハ ラクシア CR25 (サイズ:25ft) | ||
---|---|---|---|
船体型式 | E1W-A | ||
サイズ(船検証) | 全長:6.70m 全幅:2.75m 全深:1.38m | ||
サイズ(予測値) | 全長:7.99m 全幅:2.79m | ||
登録年式 | 2014(平成26)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 10人 | 次回船検 | 本検査(2026年10月01日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 神奈川(関東) |
エンジン関連
メーカー | ヤマハ発動機 | エンジン型式 | 6CG(F250DET) |
---|---|---|---|
燃料種類 | 4ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 250馬力 / 5,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
使用時間 |
1011.5時間を表示 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
ハル周りは、全体的に汚れは目につきましたが、係留状態で見る限りでは大きな破損は見られません。
桟橋のある左舷側はフェンダーのガム汚れが各所に付着し、見映えを悪くしています。
ただ、このガム汚れはコンパウンドなどで、一度キレイに磨けば見違えると思います。
目に付くキズとして左舷側の比較的前の方のハルに着岸時に付いたと思われる複数の線キズと擦れが見られます。
ガム汚れと合わさって、ちょっと目立ちますが、線キズ自体は深いモノでは無いと思います。
係留状態でしたので、船底周りは未確認ですが、今年の4月に船底塗装を行っているそうです。(今年は貝の付きが凄かったので8月にもダイバーによる船底掃除を行ったそうです。)
ガンネル周り
ガンネル周りも、汚れは目につきましたが、大きな破損は皆無で状態は悪くありません。
唯一気になったのが、左舷側後部のガンネルの上の部分(ベイサイドマリーナのステッカーが貼ってある部分)に目立つキズが見られました。
小さなキズではありますが、表面のゲルコートだけでは無く、FRP自体も小さな範囲で欠けてしまっています。
デッキ周り
デッキ周りも汚れは目につきましたが、年式が旧くないだけに、表面の欠けや割れも見られず状態は良好です。
現在、ベイサイドマリーナのBバース(実長8メートル以下)に入れる為に、バウスプリッドを取り外し、代わりにアンカーローラーを装備していますが、外したバウスプリッドはオーナーさんのご自宅にあるそうですので、必要な方にはお付けします。
サイドウインドウの黒い窓枠周りは汚れなのか、白く色あせが見られました。
以前オーナーさんが着岸時に慌てて船から下りようとして、足を滑らせて転倒したことがあったそうです。
その為、滑り止めの黒いテープを各所に貼り付けてあり、部分的にそれが剥がれてしまっています。
気になる方は剥がしてしまっても良いと思いますが、取材時に感じた限りでは、結構滑り止めの効果は高く、確かに滑り止めがあった方が安心感がありました。
アフトデッキも使用感が無く、汚れこそ多少目につきましたが、FRPの状態は良好ですので、一度洗剤でキレイにクリーニングすれば見違えると思います。
アフトデッキ後部にあるベンチシートは、普段カバーを掛けて保管していますので、かなりキレイな状態でした。(まだ新品時のビニールが付いていました。)
フライブリッジ
FB周りも普段カバーを掛けて保管していますので、使用感が無くキレイです。
FBシートも部分的には使用にともなう軽度の汚れが見られましたが、新品時のビニールが一部未だ残っている状態で、全体的にかなりキレイな状態です。
立派なレーダーアーチとFBオーニング(日よけ)が装備されています。
※アワーメーターが上手く撮れておらず、すいません。
表示時間は取材時1011.5時間でした。
室内(全体)
室内も荷物こそ多く見られましたが、使用感が少なく、非常にキレイだと思います。
壁や天井、テーブルなどもキレイな状態で、シートクッションには未だ新品時のビニールが残っている状態でした。
キャビン内で気になったのが
①船内左右のサイドウインドウの下にあるアルミ製の黒いパーツに腐食が見られます。
多分これは走行時に窓が開いていた時に、飛沫が室内に入りこのアルミパーツに付着し、腐食したモノと思われます。
②キャビン入口入ってすぐに絨毯部分に土足の跡と思われる青い汚れが付いています。
青い汚れは船底塗料などか?
③キャビンのシンクの中に金属の工具などを入れていた為、シンク内部にサビなどの汚れが付いてしまっている。
トイレ・シャワー周り
トイレは女性に嬉しい個室トイレです。
電動のマリントイレが装備されています。
個室内は十分な高さもあり、使い勝手は良いと思います。
キレイに使われており、清潔な感じでした。
エンジン周り
エンジンはヤマハの4ストローク250馬力船外機(F250DET)です。
エンジンは外観もカバーを外した中も大変キレイなのですが、一度保管中にチルトが落ちてしまったことがあるそうで、ロアケース周りにフジツボの跡が付いており、そこの部分が少し見栄えを悪くしています。
繰り返しになりますが、エンジンカバーを外した中の機械部分は、見た目本当にキレイな状態でした。
取材時はエンジンの始動のみで、試乗を行っておりませんので、ご見学時に試乗も含めてご確認下さい。
※アワーメーターが上手く撮れておらず、すいません。
表示時間は取材時1011.5時間でした。
付属品
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
ホンデックス PS-800GP
・コンパス
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・FBオーニング
・レーダーアーチ
・バウスプリッド
現在外して自宅にて保管
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・FB
・デッキ下収納
・電動ウインチ
- 内装品
-
・ギャレーシンク
・個室トイレ
・対面シート
- 装備品
-
・陸電システム
陸電コード付き
・100Vコンセント
- 備品
-
・もやいロープ
・フェンダー
・FBシートカバー
・アフトデッキシートカバー
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
動画を見る
この船の掲載会社
![](https://www.chukotei.com/data/image/member/00/00/00/00/69/member_69_0001_0001_0175_0175_b.jpg)
神奈川エリア (有)エルファーロ 景山(かげやま)
神奈川東部及び南部を中心に活動しております景山(かげやま)です。 まだ売却するか決めかねている際の問い合わせだけでも結構です。 お気軽にご相談下さい。
![](https://www.chukotei.com/img/sp/common/ico_tel_black.png)
2014年(平成26年)5月 国内新造進水登録のヤマハCR25 ラクシアです。
こちらの個体はラクシアの最終モデルだそうです。
全体的に使用にともなう汚れは見られますが、年式もまだ旧くないだけに全体的にキレイで、内外装のシートクッション類には未だ新品時のビニールが掛かっている状態でした。
デッキ周りも靴汚れなどは見れましたが、こちらもFRPの欠けなどは見れず、状態は良好だと思います。
この艇は、神奈川県横浜市のマリーナに係留保管してあります。