トーハツTFW23 2025/02/18掲載
売却価格:2,300,000円

基本情報
商品名 | トーハツ TFW23 (サイズ:23ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:6.30m 全幅:2.08m 全深:0.79m | ||
サイズ(カタログ値) | 全長:7.05m 全幅:2.08m | ||
登録年式 | 2014(平成26)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 |
あり 現在は上架保管のため、塗り直しはしておりません。 |
||
定員 | 7人 | 次回船検 | 中間検査(2028年04月19日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 陸上 |
取材 | あり | 出品エリア | 神奈川(関東) |
エンジンについて
メーカー | 本田技研工業(株) | エンジン型式 | BBAJ |
---|---|---|---|
燃料種類 | 4ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 75馬力 / 5,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
使用時間 |
右:アワーメーター故障のため、 / 左:使用時間不明とさせていただきます。 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
HONDEX HE-81GPⅡ
・タコメーター
- 外装品
-
・電動ウインチ
・Tトップ
上の生地部分はありません。
・追加クリート
・トランサム補強
・船底に滑り材
・のずれパイプ(船体サイドの擦れ防止パイプ)
- 内装品
-
・個室トイレ
- フィッシングギア
-
・電動リールコンセント
・イケス
・スパンカー
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
ハル周りは、大きなキズも無く、またオーナーさんが取材前にワックスを掛けて下さったとの事で、非常にキレイでした。
ガンネル周り
ガンネル周りも、年式からするとかなり状態は良いと思います。
部分的に小さな擦り傷や凹み(船体の突端部分のガンネルに小さな凹み・右舷側の比較的前の方のガンネルに目立たないすり傷)はありますが、修復が必要な大きな破損は無く、状態は良好です。
写真では、ゴム部分が白くなっていますが、取材前のオーナーさんが掛けて下さったワックスの付着があるのだと思われます。
船底周り
船底にはスロープに引き上げられる滑りが付いています。
船底塗装歴はありますが、現在は上架保管ですので、船底塗装の塗り替えは行っておりません。
デッキ周り
デッキ周りも多少の使用感は見られますが、全体的に状態は良いと思います。
バウに一ケ所とアフトデッキ横に1ヶ所の計2ケ所に電動リールのコンセントが付いています。
Tトップが装備されていますが、上のオーニング部分は付いていません。(現在は漁港に保管していますので、鳥が留まらないように、鳥防止のプラスチックのチクチク(正式な呼称が分かりませんが、、、)を置いています。
クリートは増設されていますので、純正の小さなモノから立派なクリートに変わっています。
船体後部にはスパンカーが装備されています。
操船席周り
トイレ・シャワー周り
センターコンソールの中にマリントイレが装備されています。
中は少し掘り込んでありますので、外観からすると凄く狭そうに見えますが、中を見ると意外と普通に使用出来そうな感じです。
上架状態でしたので、取材時はマリントイレの動作確認は取っておりません。
ご見学時に必ずご確認下さい。
エンジン周り
エンジンはホンダ製の4ストローク75馬力エンジンです。
アワーメーターが53.9時間を表示していますが、前のオーナーさんからの情報を含めて考えると、オーナーさんは多分500時間前後では無いかと考えているそうです。
※正確な時間は分かりませんので、使用時間は不明とさせていただきます。コンピューターを繋げば正確な時間が分かると思いますが、、、
取材時は試乗を行っておりませんので、ご見学時は試乗を含めてご確認下さい。
動画を見る
お問い合わせ先(ご質問や見学のお申込は担当までご連絡ください!)
Phone: +818031242233 (Whatsapp, Viber, Telegram)
Email: info@boatflow.jp
Skype: boatflow
2014年(平成26年)3月国内新造進水登録のヤンマーTFW-23です。
バウデッキが広く非常に釣りのし易い構造のセンターコンソール艇ですので、釣りをする為の船を探されている方にはピッタリだと思います。
またこのサイズのセンターコンソール艇でも、センターコンソール内にマリントレイが装備されています。
外観からすると狭くて入れないのではと思いますが、ドアを開けて見ると、トイレ部分は掘り下げられており、意外と十分なスペースがあります。
この艇は、神奈川県三浦市の漁港に上架保管してあります。
現在保管されているのは漁港ですので、置き場の継続は出来ませんのでご了承下さい。