ニュージャパンヨットリベッチオ 2025/03/31掲載
売却価格:1,820,000円
エンジンを4年ほど前にリビルトエンジンに載せ替えているそうです。

基本情報
商品名 | ニュージャパンヨット リベッチオ (サイズ:26ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:7.65m 全幅:2.77m 全深:1.22m | ||
登録年式 | 1990(平成2)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 10人 | 次回船検 | 本検査(2026年04月25日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 神奈川(関東) |
エンジンについて
メーカー | ヤンマー | エンジン型式 | 1GM10 |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 8馬力 / 3,400rpm(回転数) | 推進機器種類 | シャフト船 |
使用時間 |
右:アワーメーターは3201時間を表示してますが / 左:エンジンを載せ替えた履歴があるようですので実時間は不明とします。 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
保管時はバウハッチやウインチ・コンパニオンウェイ(キャビン出入口)の上などにカバーを掛けて保管しております。
ハル周り
ハル周りは、ちょっと離れてみるとキレイに見えますが、近くで見ると年式相応に離着岸時に付いたと思われる小キズや線キズの補修跡が数多く見られます。
ただ係留状態で確認した限りでは、修復が必要な大きな破損は見られず、そのままご使用いただける程度のキズばかりです。
取材時は係留状態でしたので、船底及びキール周りの状態は確認しておりません。
船底及びキール周りの状態は、オーナーさんが撮影して下さった写真でご確認下さい。
ガンネル周り
ガンネル周りは、全体的にキズが目に付きます。
多分ですが岸壁に接岸して置いておいた際に付いたと思われるガンネルの下部のキズが目立ちます。
3代前のオーナーさんが日本一周をしており、その際の停泊時、左舷づけでの停泊が多かったのかもしれませんが、左舷側のガンネルの方がキズが多いです。
デッキ周り
デッキ周りも年式相応の使用感はありますが、デッキのブカブカしたような箇所は無く、FRPの状態は悪くないと思います。
船体中間部分にある左右のアクリル窓は2代前のオーナーさんがアクリルを新品に交換してあるそうで、状態は良好です。
またシート類も部分的に新しいモノに交換されている箇所があり、交換されたシート類はまだキレイな状態でした。
収納スペースもコクピット左右にあり、左右共結構大きなスペースがありますので、舫ロープやフェンダーなどの保管も困らないと思います。
デッキ最後部の左右にはオーナーズチェアも装備されています。
室内(全体)
26フィートというサイズながら、こじんまりとしたギャレー(流しとコンロ)とチャートテーブルを備えており、またトイレも仕切りを閉めればVバースを個室トイレとして使えますので、使い勝手の良い船だと思います。
室内の状態は全体的に年式相応だと思います。
それなりに使用感もあり、年式感じますが、木部の腐りは見られず、年式を考えると状態はそれほど悪くないと思います。
室内(前方室・オーナーズルーム等)
ギャレー(キッチン)周り
コンパクトなギャレースペースは、流しと保冷庫が並んで配置されており、その右側にジンバル式のコンロ置きがあります。
本来はプロパンガスを使用したコンロが付いていたと思われますが、現在はプロパンガスは使用していません。
トイレ・シャワー周り
Vバースは、荷物置き場兼個室トイレという位置づけです。
入口にあるスライドドアを閉めると個室になります。
エンジン周り
エンジンのアワーメーターは以前のエンジンからのモノですので3201時間を表示していますが、4年ほど前に2代前のオーナーさんが結構お金を掛けてリビルト済みの1GMに載せ替えておりますので、(現在のエンジンの実使用時間は分かりませんが)それからは週末にクルージングをするような使い方のようですので、それほど長時間は使用されていないと思います。
最近のメンテナンスは2024年2月に以下の内容で行っております。
〇船底塗装
〇エンジンオイル・オイルフィルター・燃料フィルター交換
〇ギヤオイル交換
〇インペラ交換
〇エンジンジンク交換
〇シャフトジンク交換
〇サーモスタット交換
〇冷却水路清掃
〇Vベルト点検
〇ハル周りバフ掛け(旧ステッカー糊剥がし)
取材時に試乗は行っておりませんので、ご見学時に取材を含めてご確認下さい。
その他、装備品(発電機・エアコン他)
セイルはメインとジブが付いています。
ジブはファーラーになっています。
付属品
レイマリンのオートパイロット(ST1000)とホンデックスのGPS魚探(PS-700GP-Di)が付属します。
オーナーさまご提供写真
動画を見る
お問い合わせ先(ご質問や見学のお申込は担当までご連絡ください!)
Phone: +818031242233 (Whatsapp, Viber, Telegram)
Email: info@boatflow.jp
Skype: boatflow
平成2年(1990年)2月 国内新造進水登録のニュージャパンヨット リベッチオです。
こちらの艇は、2015年6月から2017年11月まで日本一周に使用されていた艇で、その後2人のオーナーさんを経て、現オーナーさんのお手元に来ております。
年式相応に使用感のある船ですが、現オーナーさんが丁寧に使われている感じです。
エンジンのアワーメーターは以前からのモノですので3201時間を表示していますが、4年ほど前に2代前のオーナーさんが結構お金を掛けてリビルト済みの1GMに載せ替えているそうで、(現在のエンジンの実使用時間は分かりませんが)それからは週末にクルージングをするような使い方のようですので、それほど長時間は使用されていないと思います。
最近のメンテナンスは2024年2月に以下の内容で行っております。
〇船底塗装
〇エンジンオイル・オイルフィルター・燃料フィルター交換
〇ギヤオイル交換
〇インペラ交換
〇エンジンジンク交換
〇シャフトジンク交換
〇サーモスタット交換
〇冷却水路清掃
〇Vベルト点検
〇ハル周りバフ掛け(旧ステッカー糊剥がし)
この艇は神奈川県横須賀市の係留場所に係留保管してあります。
現オーナーさんはアメリカの方ですが、長年日本に住んでいらっしゃいますので、日本語ペラペラです。
ご見学希望の方は、お気軽にご連絡下さい。