ビテックスーパーフィッシャー582025/04/02更新

基本情報
船名 | ビテック スーパーフィッシャー58 (サイズ:58ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:15.01m 全幅:4.52m 全深:2.01m | ||
サイズ(実測値) | 全長:17.68m 全幅:5.15m | ||
登録年式 | 2002(平成14)年 | 製造年式 | 2002(平成14)年 |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 15人 | 次回船検 | 中間検査(2023年07月18日) |
清水タンク容量 | 約800リットル | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 和歌山(関西) |
注意事項 |
見学ご希望の方はメールかお電話にてお問い合せ下さい。 また、オーナーさんご多忙の為、 購入を前提にした方のみご見学お願いします。 中古艇ドットコムは個人売買となりますので、お約束をお守りいただけない方や、態度の悪い方は、オーナーさんの方よりお取り引きを、お断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。 上記の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。 極力、欠点なども含めて記事を作成しておりますが、なにぶん1時間程度の取材時間で作成したものですし、オーナーさんの中には問題点を把握していなかったり、不具合箇所がお話から漏れてしまう事もあるかもしれませんので、実艇の状態と違う箇所が存在する可能性があります。 また、整備履歴・修復歴や艇の状態などに関しては、中古艇ドットコムで裏づけを取ったものではありませんので、ホームページの内容は参考までにご覧いただき、必ず見学され、購入者本人の眼で確認の上、自己責任で購入をお決め下さい。 中古艇ドットコムより無理に購入を勧めることはございません。 |
エンジン関連
メーカー | MAN社製 | エンジン型式 | D2840LE403 |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 2基 |
船検証記載馬力 | 1050馬力 | 推進機器種類 |
シャフト船 3年前に2本ともシャフト交換 |
巡航速度(参考) | 約25ノット | 最高速度(参考) | 約31ノット |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約3,000リットル |
使用時間 |
右:6538.7(OH後1850) / 左:6538.7(OH後1850) ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
ガンネル周り
フライブリッジ
室内(全体)
室内(前方室・オーナーズルーム等)
室内(予備室・クルールーム他)
ギャレー(キッチン)周り
トイレ・シャワー周り
エンジン周り
その他、装備品(発電機・エアコン他)
オーナーさまご提供写真
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
・レーダー
・オートパイロット
・コンパス
・電子スロットル
・3ステーション
・ジョイスティック
・ロアステーション
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・エンクロージャー
・トランサムステップ
・清水シャワー
・スピーカー
・FBスピーカー
・防水スピーカー
・航海灯
・デッキシンク
・チークデッキ
・デッキ下収納
・電動ウインチ
・ワイパー
- 内装品
-
・冷蔵庫
・ギャレーシンク
・電子レンジ
・温水器
・温水シャワー
・個室トイレ
・TV
・DVDプレーヤー
・バスタブ
・キャビンライト
・カメラ
・製氷機
・オーナーズルーム
・クルールーム
・クルー用ベッド
- 装備品
-
・発電機
ONAN12K
・エアコン
・マリンVHF
・無線機
・バッテリーチャージャー
・ツインバッテリー
・陸電システム
・複数バッテリー
・100Vコンセント
・ビルジポンプ
・オートビルジポンプ
・ステレオ
・バウスラスター
・スターンスラスター
・サーチライト
・デッキライト
- フィッシングギア
-
・アウトリガー
・ロッドホルダー
・ロケットランチャー
・イケス
・デッキウォッシャー
・ファイティングチェアー
・循環式イケス
・ソナー
- 備品
-
・もやいロープ
・アンカーロープ
・フェンダー
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
・アンカー
動画を見る
この船の掲載会社

和歌山・京都・福井エリア 株式会社光陽 赤井(あかい)
和歌山・京都・福井担当の赤井(あかい)と申します。 ・所有している船がいくらくらいで売れるの? ・もう船に乗る機会がないから処分費用を浮かすために売却したい。 ・初めて船を購入するからいろいろ見てみたい。 ・購入した際に運送費用などはいくらくらいかかるの?などなど、、、 些細な疑問や質問でもオッケーです。 売却や購入に少しでも興味のある方、ぜひお気軽にご連絡してください。

今回ご紹介する船は2002年式 ビテック スーパーフィッシャー58です。
スーパーフィッシャーだけにトローリングを主体に出来るようウォークアランドになっております。
デッキ床面はチーク材で出来ていてこれから大事に使えば使う程味が出てくるようです。
定期的な整備やメンテナンスを欠かさずされておられるそうです。
サイドのチークにヤレが見られますが近日中に補修予定です。
各デッキ部やキャビン内等フライブリッジにもゆとりあるスペースを確保されています。
最前列右舷側にゲスト用のL型シートや左舷側にはシンクが装備されています。
全体をフルエンクロージャーで囲まれていますので冷暖対策に非常に適しています。
FBのマリンエアコンが現在故障中の為スポットクーラーが装備されていますので快適そうです。
ハル周り:R3年にハルの全塗装を行っていますので綺麗の一言です。
デッキ周り:全面チーク貼りのアフトデッキは比較的広くレイアウトされていて、丁度良い位置にファイティングチェアーを装備されております。この艇で何本ものカジキを上げられたそうです。
ウォークアランド艇なので前後の行き来が非常にし易く尚且つ、幅が広い為安全に歩きまわれそうです。
船底状況:今年6月に船底塗装及びフラップ交換しておいますので万全です。
エンジン:現在のエンジンをフルオーバーホール後1850時間経過しております。
オーバーホールと同時にレーダーやソナーも備えられており費用も数千万円程と掛かっているそうです。
R3年にシャフト交換(約100万円)、噴射ノズルOHを行っており現在、始動も一発で絶好調とのことです。
MAN社製ディーゼルエンジン 1,050馬力x2基(船内機)
巡航速度:25ノット 最高速度:33ノット
使用時間:左舷エンジン、右舷エンジンとも 約6538時間 OH後1850時間
船内の程度:キャビン内は白を基調に木目を行かした非常に高級感のある広い室内スペースを確保されています。室内のソファーはR3年にすべて新品に張り替えられています。
入り口右側には3人掛けの白色のソファーが装備され直ぐ前には液晶テレビやパソコン等が入るスペースを装備されています。
蓋で開け閉めが出来ますので使いやすそうです。
左舷側には電動で上下可能な木目のテーブルがあり使用目的で使い分けが出来てよさそうでした。シートも白を基調にU字状のシートなのでゆっくり寛げそうでした。
先程のテーブルを下まで下げてその部分へマットを置けばダブルベットに早代わりもする優れものだそうです。
操舵部分を横目に一段下へ降りる階段を下りると右手にギャレーやシンク・コンロ・レンジ・冷蔵庫も装備されています。
収納スペースも多々ありますので、少々の荷物等が問題なさそうです。
直ぐ横には個室のトイレが装備されていて、少しゆとりあるスペースも確保され洗面台及び便座(ウォシュレット)を装備されています。
その前には特に珍しい浴槽が装備されていて、風呂までは入れるそうです。驚きました。
通路を挟み左側にはクルー用の部屋があり2段ベットが装備されています。
ロッカーもありますので、収納も大丈夫そうです。
そのまま前に行けばオーナーズルームがありダブルベットが装備されていました。
収納スペースはベット下か入り口左側のドレッサー上等に収納出来そうです。
キャビン同様に全体的に木目調を活かした高級感のある造りが印象的です。
エアコンも各部屋に装備されています。全体で4基装備されているそうです。
運転席周りは、キャビン左舷に配置されたキャプテンシートには、整然と配置された計器類がいかにも見やすく視界も良さそうでした。
キャプテンシートは少し広めの一列型の座り心地の良いシートを採用しています。
GPS漁探・オートパイロット・オートヘルム・バウスラスターなどが装備されています。
(現在はガラス面を塞いでおりますのでFB及びアフトでの操船になります。)
フライブリッジ:広いスペースのフライブリッジで、運転席は各1人用x2脚のシートを装備し(R3年に張り替え)、GPS漁探およびレーダー・ソナー・無線・オーディオ・オートパイロット・オートヘルム等を装備しています。
また、運転席前部には、左舷にシンクが配置され大人3人掛けのL型シートが装備され(現在、ベット仕様)、ゆったりとしたクルージングがフライブリッジでも楽しむことが可能です。
フルエンクロージャーですので、快適なクルージング等が出来ます。油圧式のアウトリガーも装備されています。