中古艇ドットコム

ヤマハ25A(YAMAHA-25A) 2025/02/23掲載

入門艇としていかがでしょうか

売却価格:商談中

出品エリア:神奈川 船種:ヨット 船番号:17526
  • 基本情報
  • 動画
  • 備品情報

基本情報

船名 ヤマハ 25A (サイズ:25ft)
船体型式 YAMAHA-25A
サイズ(船検証) 全長:7.19m 全幅:2.72m 全深:1.46m
進水年月日 1979(昭和54)年5月 製造年式
航行区域 限定沿海
船底塗装歴 あり
定員 10人 次回船検 本検査(2027年06月14日)
清水タンク容量 保管状態 係留
取材 あり 出品エリア 神奈川(関東)

エンジン関連

メーカー ヤンマー エンジン型式 YA
燃料種類 ディーゼル 搭載数 1基
船検証記載馬力 3馬力 / 1,800rpm(回転数) 推進機器種類 シャフト船
使用時間 不明
※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。

※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。

コメント

1979年(昭和54年)5月、新適のヤマハー25Aです。
書類上1979年「新適」と記載されておりますので、1979年としてご紹介させていただきます。

オーナーさんは2024年に購入。当時は船舶免許を取得しておらず、セイリングするために免許を取得されました。
初めてのヨットでセイリングはなかなか思うように出来ず、ほぼ機走で楽しんでいたそうです。
入門艇としてサイズ的にピッタリで良い艇ですが、今後はボートに移行される事になり、売却に至ります。

古い艇ですが、ヤンマー製YAエンジンの調子は良いそうです。
2024年8月にハル周りの塗装しており綺麗な状態です。

この船は横須賀市内のマリーナにて係留保管しています。
ご見学の際は、必ずオーナーさんの立会いが必要となりますので、事前に必ずお申し出をお願い致します。
天候及び海上の状況により試乗出来ない場合もありますので、ご了承ください。

掲載艇写真

下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。

上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。

外観全体

・横須賀市内のマリーナにて係留保管されております。

ハル周り

・ハル周りは2024年8月に塗装されており概ね綺麗な状態ですが、一部ガム汚れや塗装表面に荒れが見られます。

ガンネル周り

・ガンネル周りは年式の割に良好で、大きな破損は見られません。

船底周り

・船底は係留のため確認出来ませんが、桟橋から見れる限りではだいぶ汚れがあると思います。

デッキ周り

・デッキ周りも年式相応です。
 取材時にデッキ上を歩いてみましたがFRPが劣化でやれているような状態では無く、
 まだまだ現役で十分使用出来る状態だと思います。
 
・船室の入り口周りにコンパスや計器類がありますが、これらは不動だそうです。

・操船席前のウッド調クッションはオーナー様のDIYで貼ったそうです。

・セイルはメインとジブで、このまま使用できる状態だと思います。とのこと。

 セイルは保管されておりますので、ご見学時に必ずご確認ください。

室内(全体)

・キャビン内は両舷とも壁側に木で造作されており、明るく落ち着く印象を受けました。
 階段を数段降りて入ると左舷側にギャレーがあり、コンロスペースとシンクがあります。
 シンクはそれなりの使用感がありました。
 右舷側にはチャートテーブルを挟んで対面式のシートが設置、キャビン内を無駄なく使える配置になっていると
 思います。

 後部のクォーターバースは左右とも、大人1人が横になるぐらいのスペースが確保されています。
 現在セイルやライフジャケット等の荷物置き場と使用されており、奥の状態の確認は取れませんでした。

室内(前方室・オーナーズルーム等)

・前室内の床下がエンジンルームになっております。
 クッションスペースはある程度の広さがありますので荷物は置けますが、
 エンジンのメンテナンス時は全て移動させる必要があります。

エンジン周り

・エンジンはヤンマー製YA 3馬力/1800rpm 現在は好調とのことです。

・取材時にエンジン始動動画も撮影してますので、そちらもご覧ください。

備品情報

外装品
・バウハッチ
・トランサムラダー
・航海灯
・デッキ下収納
・シートトラベラー
・ティラー仕様
内装品
・ギャレーシンク
・対面シート
セイリングギア
・ハリヤードウインチ
・プライマリーウインチ
セイル
・メインセイル
・ジブセイル
備品
・もやいロープ
・アンカーロープ
法定備品
・法定備品(詳細未確認)
・アンカー
・ライフジャケット

動画を見る

ガンネル周りの動画です
ハル周りの動画です
デッキ周りの動画です
船室内の動画です
前室内の動画です
エンジン始動動画です

この船の掲載会社

神奈川西部エリア(逗子・葉山より西) 博樹家総本店株式会社 島(しま)

神奈川県担当、鎌倉在住の島と申します。 船の売却、乗換、購入を検討されている方、保険の相談やハーバーの相談等も可能です。 初めて船に興味を持たれた方などもお気軽にご連絡ください。

掲載会社へのお電話:080-5428-0111

売却するオーナーさまのメリット

購入するオーナーさまのメリット

中古艇ドットコム

その他お役立ちリンク